デジフォト遊び〜(anaseの視線)
ガリレオ望遠鏡
anase
2009年08月30日 16:59
大分大学のJrサイエンス教室
今年は
『世界天文年2009』
「世界中の人々が夜空を見上げて
宇宙の中の地球や人間・生命を思い
自分なりの発見をする年にしよう」
手作り望遠鏡で
月を見ました
雲があり月は見え隠れしてましたが
クレーターが見えて
ちょっと感動しました
ガリレオや
麻田剛立の観察の継続的な力はすごいなぁ
大分杵築藩出身の麻田剛立は月のクレーターに名前がついてるらしい
大分にそんな天文学者がいたとは知らなかった
Share to Facebook
To tweet