2010年02月28日
2月末日
さくらんぼの花は満開になりました
木蓮の蕾が膨れてきました
春がやってきました
昼間は半袖ですごせる暖かさ
Posted by anase at
20:38
│Comments(0)
2010年02月27日
弁当
250円ご飯大盛で+30円の280円
オムライス
から揚げ
たまご焼き
大根と厚揚げ
サラダともやし炒め
お腹いっぱいになります
以前食べたお弁当
大分松岡の居酒屋さんのお弁当『ととや』日替わり弁当500円
しっかりとした味・ボリューム
とても美味しい
国東市のコンビニ弁当
ベストマートの260円手作り弁当シリーズ
さば弁当
お昼時には何台も営業車が入ってきます
260円でサバ2切れも入ってる(^ー^)満足度あり
Posted by anase at
18:15
│Comments(0)
2010年02月25日
春
春一番かなぁ
ワイシャツ一枚でも暑い
ランチ
大分市新栄『若木屋』でランチ
お昼のBランチ680円
ちょっと贅沢(^ー^)
【魚フライ・ハンバーグ・ポークピカタ】
ポークピカタ
豚ロースに溶きタマゴを絡めて焼いた感じですね
がっつり食べちゃいました
Posted by anase at
23:16
│Comments(0)
2010年02月24日
春本番
クルマの中は暑い
(ι´О`ゞ)ぐらい
ワイシャツを腕まくりする程でした
自宅のお向かいのさくらんぼの花も一輪咲いてました
三枚目が
さくらんぼの花
寒桜とさくらんぼの花
少し花びらが違うんだなぁ
さくらんぼが少し花びらが丸いかも
春
春
花粉もいっぱいだが
春本番
春だなぁ〜
Posted by anase at
21:19
│Comments(0)
2010年02月22日
献血
血圧100の62
グリコの詰め合わせと
林檎ジュースをいただきました
いつも血液の出るのに時間がかかる
後から始めた方が先に終わった
血液出るのいつも遅いんよと言うと
看護師さんから
『男の人にしては優しい血管ですね』って
優しい血管って
どんな血管だ
よく意味わからん
献血手帳が磁気カードになってた
びっくり!
Posted by anase at
00:07
│Comments(0)
2010年02月21日
2010年02月21日
春の日差し
少し髪を切りました
『円形脱毛が隠れる程度に』
かなりすいてもらったので髪を乾かすのが楽になった
春の陽気
家のお向かいのさくらんぼの蕾が少しピンク色になりました
床屋さんの窓にも土筆の絵が書かれてました
春はすぐそこにo(^-^)o
Posted by anase at
14:57
│Comments(0)
2010年02月19日
待ち時間
帰ってまた迎えに行くのも面倒臭い(≧ω≦)
本屋に行くか
ゆめタウンに行くか
お茶でもするか
迷ったが
スーパー銭湯『かめの湯』に行きました
ロッカー代まで入れて
440円
高い気がしたが
サウナが入っての料金
久しぶりにサウナに入った
サウナの熱さ苦手なんだが
塩サウナ貸切で汗をかきました
最近運動もしてないので汗は冷や汗と脂汗
加齢臭(;~∧~;)になりそうだな
久しぶりのサウナ気持ちよかったです
Posted by anase at
10:54
│Comments(0)
2010年02月18日
ウォーターバレー
ダイハツ手前にある
『ウォーターバレー』
日替わり弁当500円
ボリュームあり、手作りなお弁当がGOOD!!
味つけは少し濃い目で食後にコーヒーが飲みたくなりますが水で我慢我慢
常連さんとマスターのトークが爆笑もの
Posted by anase at
14:26
│Comments(0)
2010年02月17日
2010年02月16日
噛り付き
レタスがもう少し大きくてもいいのになぁ
味は
極普通
単品400円
お得な感じはないなぁ〜
☆
Posted by anase at
09:16
│Comments(0)
2010年02月14日
バレンタイン
朝の
チョコ蒸しパンは
失敗した
昼
子ども達の友チョコ作りを手伝い
夜は
チョコホンデュにしてみました
パンにウェハース
イチゴにバナナ
チーズにマュマロ
スナック菓子にぬれ煎
チョコホンデュ
バレンタインぽく楽しみました
自分で作る
それはそれで楽しいO(≧∇≦)oかもな
Posted by anase at
23:38
│Comments(0)
2010年02月14日
失敗(p_-)
なんかチョコぽいもの作ろうかと
こったものはめんどくさいし
手抜き
ホットケーキミックス
チョコクリームジャム
チョコクリームにタマゴとミルクを加えホットケーキミックスも加え
耐熱ボールにマーガリンを塗って
電子レンジ1000Wで5分
電子レンジに掛け過ぎた600Wで5分だったかなぁ
容器が耐熱ボールなので
過熱が均等でないから硬い部分と柔らかい部分のニ層になってしまった
例えるなら
蒸しパンとラスク
まぁ
食べれたからいいか
悔しい(≧へ≦)なぁ
もう一度つくるか
タッパー使えばいいかも
Posted by anase at
15:21
│Comments(0)
2010年02月11日
ながぁ〜〜ぁ〜
杖?
なんですかぁ?!
パン?
足よりながい
(足が短いのか…)
中にソーセージ
粒マスタードの入った
細い長いフランスパン
美味しい(o^〜^o)
一本かぶり付きたいが
切っていただきました
Posted by anase at
16:30
│Comments(0)
2010年02月07日
別大マラソン
朝からいろんな人がマラソンにかかわっているんだなぁ
道路維持の黄色いクルマがいっぱい走ってるし
バトカーも走ってる
コースに新聞社の小旗を立てている人
ゼッケンスポンサーのぼり旗を立てている人
スタート地点を掃除してる人
テレビ中継のクルー
マラソン前イベントのスタッフ・
ウォーキングイベントの参加者
給水所を設置してる人
競技場にはスタッフさん達が集まってる
多くの人にマラソンにたずさわっているんだなぁ
今日は風もあまりなくて日差しも弱くってマラソン日和だ
この3日間百貨店のイベントに参加
職場からイベント会場まで通勤路
ほぼマラソンコースと一緒じゃん
別府折り返し地点の手前〜大分折り返し地点まで
Posted by anase at
12:48
│Comments(0)
2010年02月06日
2010年02月03日
日本代表戦
残念な試合でした
1番スタジアムが盛り上ったのは金崎が出場した時かも
スタジアムの交通アクセスが悪過ぎる
渋滞で前半戦はガラガラだったもんなぁ
仕事を終えてクルマで行く人は駐車場に入れず間に合わない
Posted by anase at
21:06
│Comments(0)
2010年02月02日
サッカーチケット
『梶山商事』の社長さんよりいただきました
サガン鳥栖のスポンサーでもあるらしく
とても男前な社長さん
日用雑貨の卸しでは九州の雄としと業務を発展的拡大を行っている
大学の同級生
友達はありがたいものだ
大分で日本代表戦が見れるの
はもしかすると最後かもしれないので
楽しみにしています
Posted by anase at
13:54
│Comments(0)
2010年02月01日
ナイトブルー
夕暮れから夜になる時間の色
アメリカだとインディゴブルー
和の色だと藍色になるのかな
哀愁のある色だが好きな色です
Posted by anase at
22:19
│Comments(0)