スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年01月31日

なが〜(⌒〜⌒)ぁ

いただきました

長いなが〜(⌒〜⌒)いパン
フランスパンの中にソーセージが入っている

明野アクロスの中にあるパン屋さんに売ってるそうですが
オレの足より遥かに長が〜(⌒〜⌒)ぃ

名前聞いたが忘れてしまった



  


Posted by anase at 00:00Comments(0)

2011年01月30日

足湯

鉄輪地獄蒸し工房下の足蒸し足湯

足湯
足湯
足先 (●^o^●)ピンク
  


Posted by anase at 09:32Comments(0)

2011年01月28日

B-speak

いただきました
湯布院山荘無量塔のPロール

ふんわりしっとり
切るのが難しい
細く切って失敗した
つぶれてしまう(;_;)
贅沢に厚目に切るほうがいいようだ
スポンジはふわふわ
クリームはあっさり


湯布院ナンバーワン
大分ナンバーワンと言われるのがわかる気がする

美味しくいただきました(o^∀^o)


1本丸ごと食べてもいいかも(*^o^*)


  


Posted by anase at 11:50Comments(0)

2011年01月27日

ありゃりゃ

フレンチトーストかと思って買ったら
(≧∇≦)
チーズパンだった
(*^o^*)
周りの甘さに
濃厚クリームチーズ(o^∀^o)

意外にうまかった
  


Posted by anase at 12:44Comments(1)

2011年01月26日

豆腐定食

院内妙見温泉前の
わたなべ豆腐店で
ざる豆腐定食をいただきました

寒い日にはどうかと思うが
ざる豆腐絹ごしの冷や奴

せっかくの豆腐やさんなので
木綿豆腐もいただいた
大豆の味が濃厚で美味しい

量が少ないかなと思ったが
豆腐でお腹いっぱい

焼き油揚げ久しぶりに食べた


  


Posted by anase at 04:04Comments(3)

2011年01月25日

ムース(*^o^*)

セブンイレブンで
(●^o^●)発見(●^o^●)
昔懐かしい
給食に出ていたムースが売っていた
大分限定なのかな


給食によく出ていたなぁ〜(⌒〜⌒)

バニラのようなヨーグルトのような
不思議な味なんよね
(*^o^*)
美味しいんよ(⌒〜⌒)
凍らせて
アイマみたいに食べても美味しいんだよな
(o^∀^o)

110円は高いよなぁ


  


Posted by anase at 00:21Comments(0)

2011年01月24日

とんかつやさん

大分若草公園近くにあるトンカツやさん
『かつ山』さんに伺った
茶色年期の入った暖簾がずっと気になってたのだが
新しく綺麗なグリーンになっているではないか

トンカツ定食750円美味しいかったです
隣の方がメンチカツを食べていたが
ジューシーそうで
これも美味しいそう
座敷の人のミックスフライも美味そう

暖簾は5年使って昨日新しいく取り替えたんだそうな
前の茶色かった暖簾は緑だったらしい

とても美味しいトンカツやさんでした

  


Posted by anase at 06:26Comments(0)

2011年01月23日

いちご祭り

大分の地場のケーキチェーン店菊家のいちご祭り(o^∀^o)

ついつい

新聞広告につられて

買ってしまった

いちごタルト
いちごロール
いちごミルクレープ



閉店の間際だったので品薄だったのが残念だが
いただきました(o^∀^o)
  


Posted by anase at 23:15Comments(0)

2011年01月23日

まさに あなばですね

20日
息子の部活の父兄会の新年会がありました

会場について
鯛のお頭つきの刺身が2皿並んでいる
これ会費いくらなんだ(^_^;)(冷汗)

料理8品+飲み物2杯ついて
2000円
刺身や天婦羅に鍋に牛たたき等々

びっくり!?
7時〜(⌒〜⌒)11時半ぐらい4時間いて
会費が3000円かからなかった

ほんと
『あなば』でした






  


Posted by anase at 00:05Comments(1)

2011年01月22日

土曜日弁当

終日
事務所勤務

お弁当を頼んでもらった
昔洋食やさんだったお店が弁当のみで営業してるそうだ

日替り大盛り弁当
春巻・イワシフライ・イカ天・サラダ・しょうが焼き・ナポリタン
350円

美味しいくいただきました

グリルさかい
675187
家の近くだし
夕方も注文ができるみたいだから
メニュー表もらって帰ろうかな(*^o^*)
  


Posted by anase at 13:01Comments(0)

2011年01月21日

満月か(*^o^*)

満月が近くなると頭痛がひどくなる

月の重力の変化だったりして(笑)(笑)(爆)


仕事帰りにひょうたん温泉に行った

夕方から550円
砂湯が+200円

砂湯自分で砂を掛けるセルフサービス(*^o^*)砂遊び気分

横たわる穴を掘って
砂遊びを掛けてゆく

ゆっくり入ったのだがあまり汗わかかなかった
体調があまりよくないのかもしれないなぁ



  


Posted by anase at 04:38Comments(0)

2011年01月20日

うぅ〜

別府に12月にオープンした
『大阪王将』
水曜日
娘の私立高校の入試だったので
お疲れさま会で外食

まだまだ混雑している
店内に入ると
時々ランチで行く老舗洋食やさんの奥さんが来ていた


餃子はモチモチ皮

自分的に焼き餃子は
薄皮でパリパリ中ジューシーがいいのだが


ちょっと残念

感想は
もう一度行くかと言われたら(^^ゞ〜(⌒〜⌒)誘われれば行きますが
自分とは味覚が合わないお店でした

通常の『王将』が出店してくれたらいいのになぁ



  


Posted by anase at 06:18Comments(0)

2011年01月18日

中華鍋で筋トレ

中華なべを使って
ちゃんぽん

重い
腕がぁ(∋_∈)

左腕が握力が(^_^;)

炭水化物
麺類、御飯大好きなんですよね

炭水化物か禁酒かと言われたら
禁酒を選ぶかも(*^o^*炭水化物とチョコだったら
迷うなぁ〜(⌒〜⌒)


アーモンドチョコ
柿の種クランチ
どうなんだろう(*^o^*)
  


Posted by anase at 14:03Comments(3)

2011年01月17日

雪あがり

土日は雪
月曜日快晴

キラキラ眩しい
いつもより紫外線が強く感じる

前日の雪で心配だったので
早出組の時間と一緒に出勤

日の出は7時15分前後だなぁ









  


Posted by anase at 13:41Comments(0)

2011年01月16日

寒波到来


凍結
ボイラー凍結
お湯出ないし(≧∇≦)
1日冬眠だな(^_^;)
  


Posted by anase at 13:03Comments(1)

2011年01月14日

『かぼすこ』

姉宅にあったみどりぽいタバスコ??みたいなの
何じゃこりゃ(*^o^*)




『かぼすこ』
『kabosco』


歌手のJUJUが絶賛したとか?
テレビでご当地調味料ですごい評判だったとか
各県アンテナショップ調味料大会でNo.1だったとか
言われてみると
別府のホテル白菊の姉妹さんがオーナーだとか

オヤジの親友の家が店舗になってるとか



525円


ちょっと値段高めな感じもするが
昭和の町豊後高田市
新なお土産にはいいですね(*^o^*)

高田2店舗と大分市の大分県市町村連携交流拠点わくわく館アンテナショップに置いているそうです


http://www.koukouya.com/



カボスの風味が効いてますね(^_^)v

ちょうどシティー情報大分にも出てるじゃん(*^o^*)



  


Posted by anase at 23:28Comments(1)

2011年01月13日

ロシアパン

北海道に住む友人から
これ九州に売ってる?
なんてメールがきた
『ロシアパン』

なんじゃなんじゃ
紅茶味にイチゴジャムなのかと思えば

どうもでっかいサイズのパンのようだ
ロシアの広大な領土からのネーミングみたいだな

大分では見た事ないがパンコーナーで探してみよう(*^o^*)

今日OBSラジオで北海道をキーワードでコメントを募っていたので『ロシアパン』投稿したら
読まれました(o^∀^o)(笑)(笑)(爆)









  


Posted by anase at 21:42Comments(0)

2011年01月12日

古民家ランチ

別府
『アホトロール』のカレー
市街地の古民家
入っていいのかなと思うたたずまい

野菜カレーをいただきました850円
カラフルな野菜
カレーが不思議な味わい
玉ねぎの甘さに香辛料なのか
ちょっと味噌ぽくも感じるんだがね(≧∇≦)
美味しいくいただきました(o^∀^o)
ピーマンが嫌いな人はチキンカレーがお勧めです(*^o^*)

ピ〜マン
赤ピーマン
ナス
ブロッコリー
かぼちゃ
トッピングですから(*^o^*)(笑)(笑)(爆)


  


Posted by anase at 18:48Comments(0)

2011年01月12日

鏡開き

ゼンザイ作りました
ε=ε=┏( ・_・)┛
甘過ぎ
ほどよい塩ばいで
(●^o^●)
  


Posted by anase at 00:04Comments(0)

2011年01月09日

これってもしや…

携帯を入力する時

本を読む時

資料を見る時

新聞を見る時

メガネを外したほうがよく見えたりする


これって
やっぱ(∋_∈)
老眼なん?
(;∇;)/~~


  


Posted by anase at 15:29Comments(0)