スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年03月30日

弥生29日

父親の命日
自宅前の川には菜の花の黄色に染まる
8年前も
川を渡る風
せせらぎの音
ひばりの囀り
うぐいすの声

満開の桜の
花びら舞い上がる風にのり煙りが昇ってゆく

人の別れ
別れても
ふとした時に思い出される存在になりたいなぁ

命は大切にしなきゃ
これから先も
いい出会いに恵まれたらいいなぁ

  


Posted by anase at 14:31Comments(0)

2007年03月30日

和菓子ではお昼にならず

下手に和菓子を食べたのが悪かったか
お腹空いたし
天気よくなったので
セブンイレブンで
『焼きラーメン(とんこつ)』を買って
中津鍋島公園でたべましたぁ
焼きラーメン初めてたべてみたが
ラーメンはラーメンの方がいい気がする


今日は昼から目が痒い涙ぽろぽろ
  


Posted by anase at 01:13Comments(1)

2007年03月29日

春のお菓子で昼ご飯

中津に仕事で行ったので『桃屋甚兵衛』で春の和菓子買って店内で食べました
ちょっと一服

先日
理想のプロポーションについてアップしたら
女性はダイエットに興味あるようですね
男からみるとダイエット関係ないような方もダイエットしたいようですね
引き締めたい
理想のラインがあるんでしょう


時々ですが
健康運動指導に伺った時に
冗談みたいな話をします
日常の生活の中で
自分の筋肉の動きをイメージして下さい

フライパンを持つ時に腕の筋肉の動きや
横になるときに
腹筋がぁ延びてゆく
筋肉の動きをイメージすれば意識が集中し
脳からの情報伝達量が増加するから
イメージすることで周りの筋肉まで動く量が増加するはずです
理論的に同じ動きでも意識することで代謝量が増えるのではないか
と話しをするんです

同じように
痩せたいと思う部分の
理想体型をイメージする脳からの指令はいっぱいいくはずなんですが
イメージを持続させる事が難しいんですよね
恋した女性がきれいになるというのは
きれいでいたいとイメージする時間が長いからじゃないかと
思うんですが

すいません
戯れ事にお付き合いいただきありがとうございました

イメージで痩せられたすごいですよな
イメージを持続し続けるのはすごく難しいものだ
イメージしていれば
食事や生活を考えるようになるでしょうね


  


Posted by anase at 10:52Comments(0)

2007年03月28日

プロポ−ション

春が来て
夏がやってくる
肥満度を示すBMIは最近健康診断とかでもよく使われ知られててきましたが理想体重はかなり痩せぎみの人なのじゃないかと思いますけどね
体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)=22
22が標準値



女性の理想のプラポーションにも数式があるらしい
誰がどのようにして決めたのかは不明だが
身長160とすると
B83.2W60.8H84.8
なんだそうです
かなりスレンダーな体型なんじゃないでしょうか
ちょっと現実味のない数値にも思えますが参考までに
どうなのでしょうか

ヒップ
身長(cm)X0.53=

ウエスト
身長(cm)X0.38=

バスト
身長(cm)X0.52=

バストは肩から肘の中間にトップがあると理想の形と言われています


  


Posted by anase at 22:02Comments(1)

2007年03月28日

春の雨

『春雨じゃo(≧∀≦)o濡れてまいろう!』

  


Posted by anase at 04:17Comments(1)

2007年03月27日

月曜日昼食

営業車で移動しながらの昼食
パン五コ
金額253円

  


Posted by anase at 12:03Comments(1)

2007年03月26日

トラック

引越しの手伝い
朝7時にレンタカー屋にトラックを取りに行って
帰って来たのが
11時を過ぎていた

いすゞエルフ
型式車型
KC‐NKR66EA‐6CXY‐TypeB
トラックの運転
久しぶり楽しかった
視線が高くて気持ちいいや

  


Posted by anase at 18:33Comments(0)

2007年03月26日

土曜日送別会

更新遅れ
なかなかリアルタイム更新がうまくいきませんがφ(.. )

土曜日夜
スタッフの送別会
会場は
弁当の割烹がやっている
バイキング飲み放題
男3200円
女3000円


たらふく食い過ぎたぁ
酔っ払い
品数がもう少しあっさり系が欲しいところだが
しかたないか


バタンと睡魔に
飲むとやたら眠気が

  


Posted by anase at 12:47Comments(0)

2007年03月26日

姪っ子引越し

北九州に引越し
大学生
一人暮らし
どんな学生生活が待ってるのだろうか


  


Posted by anase at 12:06Comments(0)

2007年03月25日

急な振替休日〜映画〜

昼から
思い立って
おチビたちを連れて
わさだタウンに
映画を見に行ってきました

『ナイトミュージアム』
笑えて楽しかったですよ

  


Posted by anase at 20:29Comments(1)

2007年03月25日

セルフ撮影

別府明礬温泉から山道を少し入るとある
『へびん湯』
川沿いの野天風呂
セルフ撮影で遊んでみました
セットして写る姿は
見せられるものではないかも
誰もいなく貸切だったから出来た訳だが

  


Posted by anase at 05:35Comments(0)

2007年03月25日

急な振替休日

金曜日の帰り間際に
上司が休み代わってくれと言われて急な休日

山の露天風呂に行ってきました


  


Posted by anase at 05:14Comments(0)

2007年03月23日

噂の

なにかと話題のタミフル
使うべきなのかどうなのだろう


一番有名な薬だろうなぁ

  


Posted by anase at 23:42Comments(1)

2007年03月23日

別府ワンコインランチ

今日のランチは
天丼

別府No.1天丼
『なかはる』の天丼

500円

豆腐

味噌汁

漬物付き

ドンブリの上には
インゲン
かぼちゃ
なす
ニンジン
えび
海老の尻尾までカリッとあがっている

ランチタイムは車がなかなか置けない
2台は確保されてるけど
マルショクさんごめんなさい
駐車場おかりしました
次回は西銀さんかデオデオさんにお願いしようかな

天丼
美味しく
海老の尻尾まで完食いたしました

  


Posted by anase at 14:45Comments(0)

2007年03月23日

先輩と

大学時代の先輩が人間ドックに入ってくれるとの事で打ち合わせも予てより
ランチを一緒にしました
大分市美術館の中にあるレストランひかり
チキン南蛮たべました
お洒落な感じになってましたよ



  


Posted by anase at 01:16Comments(0)

2007年03月22日

昭和の町

お彼岸で
実家のある豊後高田に帰ってきました

昭和の町
小さい時から行きつけのお店
『森川』の「ミルクセーキのソフトクリーム」

懐かしい味

昭和の町から空港方面に走るとある
田染の荘の酒屋さん
気になるお店
いつか訪問してみよう


  


Posted by anase at 15:03Comments(0)

2007年03月22日

暑さ寒さも彼岸まで

お彼岸で田舎に帰ったので
散歩
すっかり春ですね
土筆は群生してました
気持ち悪いぐらい

蕗の薹も出てましたぁ
田舎の散歩はゆっくり時間が過ぎる
畦道に
スミレが咲いてたり
野イチゴの花が咲いてたり
レンゲにミツバチが戯れていたり

  


Posted by anase at 00:20Comments(0)

2007年03月21日

お彼岸

田舎の墓参りに行こうと思い
おはぎ作るの面倒くさくって
鉄輪みゆき坂の食堂に
おはぎを買いに行きましたが
行列
約30分待ちらしく
買わずに墓参りに行って来ました
  


Posted by anase at 22:47Comments(0)

2007年03月21日

新しい携帯

初めての黒
傷が目立たなくていいかも

( ̄▽ ̄;)
カメラ使いにくいなぁ
発色もいまひとつ
文字変換がうまくいかないなぁ
一年半お付き合いしましょ
はじめてのSHARP君

  


Posted by anase at 02:51Comments(0)

2007年03月20日

月曜日急に休み

子供が病欠したので
経過観察の為
休みを取りました
三連休
三日間ともおチビに付き合わされた事になる
それも時にはいいか


夕飯
鮭雑炊のはずが
水分が少なかったぁ
ちょっと失敗
味も薄かったみたいだった
いいんです
食べれれば
薄味が1番

  


Posted by anase at 15:37Comments(0)