スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年04月08日

こだわりの酒屋さん

こだわりの酒がありますよと噂には聞いていたが、初めて入ってみました。
国東半島
豊後高田市田染(タシブ)にある『銘酒処田染荘』
お店に入ってびっくり
いろんな説明するより是非、自分の目で確認してほしい店です


説明したいのですがあまりに無知なもので表現のしようがないのです
お許しください
是非とも日本酒・焼酎・ワイン・一度行ってみていただきたいお店です!

  


Posted by anase at 23:38Comments(1)

2008年04月07日

夜明けの仲間たち('▽')♪♪

さくら吹雪の中
朝5時出勤
雨が降り出しそうな生温い風


  


Posted by anase at 05:43Comments(0)

2008年04月07日

日曜日クッキング

4年生の算数問題!
頭で計算が追いつかないよ(ToT)
なんでわからんw(☆o◎)wのかぁ(◎o◯;)と怒鳴りたくなるが
抑えて抑えて〜わかるように教えるのって難しいもんだo(>△<)o
掛け算割り算『脳年齢トレーニング』みたいで疲れたぁ〜Ψ(・O・)Ψ 知恵熱がでそうです。

日曜日お昼はチャンポン麺の焼きそば
夜はとり天と蓮根の明太子揚げ



  


Posted by anase at 05:25Comments(0)

2008年04月06日

金曜日土曜日

金曜日夜
【ジャコ天ともやし炒め】
土曜日昼
【リンガーハットのテイクアウトちゃんぽん】
土曜日夜食
【焼き飯】

  


Posted by anase at 23:28Comments(0)

2008年04月06日

扇山燃えてる

4月4日
44なのでしを合わせる幸せの日やなぁ〜と
なんと【おかまの日】なんだって
桃の節句と端午の節句の間( °∇^)ねぇ〜!♪♪
会議を終えデスクに戻ると
『今日は7時から野焼きですよ
もう火が着いてますね。見ながら帰ろうっ!おつかれさま〜でしたぁ』と言いながらスタッフのひとりが帰って行きました!
温泉祭りの扇山の野焼きなんだぁε=┏( ・_・)┛

土曜日出勤だし会議資料は明日やるかぁ
デスクを片付け野焼き見物しながら遠回りして帰りました

  


Posted by anase at 04:54Comments(1)

2008年04月05日

繁忙期

年間で1番忙しい時期
今年度から制度変更で問い合わせに追われている
職場も昨年末から組織変更に向かって動いている

ジタバタジタバタしてもしかたなく一つひとつ済ませて行くしかないもんなぁf^_^;

脳みそ少しCoolDownしなきゃなぁ
今日は移動中に三つ入り128円のパンを頬張りながら
菜の花・桜・満開を横目に見ながら営業爆走族でした







  


Posted by anase at 06:50Comments(0)

2008年04月04日

春の風

q(^-^q)
(*⌒▽⌒*)
('▽')♪♪

  


Posted by anase at 06:54Comments(1)

2008年04月03日

さくらの下で

豊後大野市三重町

『時代屋のお任せ弁当』
とり天・から揚げ・コロッケ・エビフライ・竹輪揚げ・鶏の炭火焼き・玉子焼き・ポテトサラダ・酢の物・ハムで525円揚げ物も美味いがポテトサラダが美味いぃんよなぁ
時代屋さん近くの浄運寺の参道のさくら並木の下に営業車を停めて、
窓全開、運転席のドアも明けて春の風に揺れる咲き誇り、時折舞い落ちるさくらを見ながら、気分優雅に花見弁当!

仕事中でなければ゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜最高なんだがなぁ

  


Posted by anase at 15:46Comments(0)

2008年04月02日

一日デスクワーク

年度の日程打ち合わせ

パソコンと電話で時間が過ぎて行きました
外周りをする何倍も仕事した気分

お昼は『UFO』上海風!
ノーマル『UFO』より美味いっじゃん!ナイスで(^O^)gグー





  


Posted by anase at 23:21Comments(0)

2008年04月01日

いい事あるかなv(o^▽^o)v

今晩はタマゴ掛けご飯!タマゴ割ったらなんと双子じゃん('▽')♪♪
なにかいいことあ〜(●^ω^●)♪るっ(o^∀^o)かぁ(*^ー^*)なぁ

ポテトチップスに発泡酒
なかなかステキな晩飯
  


Posted by anase at 02:21Comments(0)