2010年10月31日
障子張り替え


障子張り替え
破れてたんだよなぁ
気になってたんだよなぁ
今回は
少し高いが
プラスチック障子紙を使ってみた
両面テープを使って張るタイプで皺になりにくく意外と簡単かも
Posted by anase at
23:29
│Comments(0)
2010年10月30日
イケメンとラーメンツアー2



今月で閉店すると噂の北海道料理やさん『えぞ一番』
今回は同級も参加で3名
塩・醤油・味噌
濃い目の味付け
でした
ジンギスカンや石狩鍋
北海道料理のメニューいっぱいでした
Posted by anase at
21:45
│Comments(0)
2010年10月29日
羽屋 蔵茶屋



羽屋バイパスマルショク横にある
うどん『蔵茶屋』
お昼限定メニュー
[たこかき揚げうどんとカツ丼]780円
細目の麺だが美味しい
歯ごたえ
のど越しがよかった
Posted by anase at
23:56
│Comments(0)
2010年10月28日
豊後高田 蕎麦や


ちょっと場所はわかりにくかもしれないけど
お蕎麦シンプルな味なのだが
しっかりとした蕎麦
とてもいいお店でした
『えつ』
少し昭和の町からは離れているが
昭和の町からは桂橋を渡って直進
友成パンやさんの前を過ぎて
小さな十字路
正面に石段が見えるとくを左折すると
お蕎麦屋さんがあります
Posted by anase at
11:08
│Comments(0)
2010年10月27日
ホルモンや


上司から飯でも行くかって事で同僚は断ったが
一緒にホルモンやさんに行った
歩いてると
真冬の冷え込み
炭火の七輪が暖をくれる
生麦酒一杯飲み干し焼酎に
いろんな話をしながらホルモンいただきました(⌒〜⌒)
Posted by anase at
21:43
│Comments(0)
2010年10月26日
ちゃんぽん屋さん


と言う店が美味しいかったと聞いたので
行ってみた
大分市津守
創作ちゃんぽんの看板
一番人気は
豚の角煮ちゃんぽん
二番人気は
黒ゴマ担々麺風ちゃんぽん
黒ゴマだぁ〜(⌒〜⌒)
これからの季節
ちゃんぽんはいいかも(^O_O^)
Posted by anase at
12:32
│Comments(1)
2010年10月25日
選択



息子くんは参戦
学年別でトーナメントが組まれてるんだ
シングルスは2回戦負け
ダブルスは運がよかったので4位
バドミントン楽しんでたようです
部活としては
バドミントン
硬式テニス
ダブルスはどちらも4位
さてどちらの競技を部活として選択するのだろうか
甘いもの食べたくなり鯛焼きを買いました
黒と白とカスタード
黒あんを選択
プリンも食べたくなりコンビニへ
チーズのプリン
カマンベールと芳醇ゴーダ
迷って選択しきれず
両方かいました
Posted by anase at
19:06
│Comments(1)
2010年10月23日
ご飯大盛すぎじゃネ



唯一
昼食外食
同僚と二人
別府石垣の
『とみや』に行ってきました
同僚につられて
ご飯大盛を頼んだが
てんこ盛り
途中で生卵をもらって完食しました
とんかつ
貝汁
ご飯大

生卵を追加したので
550円
Posted by anase at
23:14
│Comments(0)
2010年10月22日
顔チェキf^_^;


髪を切ろうと思うので
久しぶりにやってみるか
顔チェキ
随分前に流行ったよなぁ
一枚目が
高知東生
館ひろし
上地雄輔
二枚目が
岸谷吾郎
安住紳一郎
山崎まさよし
これッてどうなんだろう
似てる?似てないような
髪をのばしていると
Drコト―や北の国からの吉岡秀隆に似てるとか
髪を短くしてると
古舘一郎とか
言われたなぁ〜(⌒〜⌒)
髪を短くしてみた顔チェキ結果は
安住紳一郎
田村正和
上田晋也
安住紳一郎ってアナウンサーだよね
似てないと思うんだがなぁ〜(」゜□゜)」
Posted by anase at
22:18
│Comments(0)
2010年10月21日
血管年齢



血管年齢が出るらしい
受診してみた
腕と脚を加圧して
脈拍の変化を測定して解析されるみたいだ
時間は10分程度
検査料金2000円
血管年齢
年齢相応だって
よかったような
残念なような愉快ではないなぁ
確実に年齢は加わってるんだなぁ〜(⌒〜⌒)
Posted by anase at
23:59
│Comments(0)
2010年10月21日
北海道からの贈り物



ジャガイモが届いた
『北あかり』
地獄蒸しで蒸かそうかな
まずは
ポテトサラダにしよう
Posted by anase at
00:10
│Comments(0)
2010年10月20日
イケメンとラーメン


25歳の職場のイケメン後輩
ラーメンオタクと聞いていたので
職場近くに新しくOPENしたラーメンやさんにいくかって事で
一緒に行ってきました大学通り『ラーメンたくみや』
ラーメン450円☆
学生時代は居酒屋さんだった店舗なので
懐かしいく思いますました
Posted by anase at
21:30
│Comments(0)
2010年10月20日
別府冷麺


久しぶりに『


隣に駐車場


店内も綺麗になってるやん

びっくり
ガイドブック

別府冷麺

Posted by anase at
09:57
│Comments(0)
2010年10月18日
別府港の夜



144護衛艦くらま
178イージス艦あしがら
イージス艦は見るのは初めてだな
珍しいく2艦船停泊している
ライトアップされていて綺麗だなぁ
ライトアップの中に静かに
砲台がたたずんでいる月のあがりで砲台が冷たく感じる
平和な日本
平和なのかな?
Posted by anase at
21:26
│Comments(0)
2010年10月17日
トリニータ



柏レイソル戦
柏現在J2一位なんだよね(苦笑)
前半得点してくれるのではと
アウェイ側の最前列ゴール裏
ナイスシュートを目の前で見れました
トリニータ1−0で久しぶりの勝利
よかったよかった
天気よかったのにスタジアムは、9000人程度でだが
トリニータ
ナイスゲームでした
Posted by anase at
16:15
│Comments(0)
2010年10月16日
APUランチ

ランチ
イエローカレーとご飯Sと揚げ出し茄子
APUの学食
学生たちの雑踏
中国や韓国語
いろんな言葉
日本語と英語ミックス語とか
学生たちのパワーを感じられる
窓際のカウンターからは
別府湾が見える
Posted by anase at
17:29
│Comments(1)
2010年10月16日
遅昼ランチ



【お好み焼き宮島】
にてランチ
焼きそばダブル
550円
カウンターの一番奥でいただきました
顔は覚えてもらってるみたいだが
名前はきっとわかってないだろうな
マヨネーズ
迷わず辛子マヨネーズを頂けるから
わかってるんだろうな(⌒〜⌒)
Posted by anase at
00:17
│Comments(0)
2010年10月15日
宇佐のマチュピチュ???



院内西椎屋
宇佐のマチュピチュ展望台
なんだこれは
確かに似てるかも(笑)(笑)(^_^)v
Posted by anase at
00:44
│Comments(0)
2010年10月14日
インフルエンザ


インフルエンザの予防接種してと言われた
まだ早いかなぁとも思うが
職員第一号
一番ひ弱に見えるのかもしれんな
今年から
新型と季節性インフルエンザの混合ワクチンになって
値上げ3600円か
Posted by anase at
11:45
│Comments(0)
2010年10月13日
国東半島の秋


桂川と都甲川が合流するところに
出逢い橋がある
出逢い橋の都甲川の上流に
布袋草が満開です
布袋草
回収したら
道の駅とかで売れそうだよな(笑)
Posted by anase at
20:15
│Comments(0)