2009年03月09日

弱っちぃ気持ち

以前担当していた仕事を今の部でもやる事になった

前の部では任された役職でもあったので
自分なりにかなり背伸びもしながらがんばっていた
熱く仕事をすればするほど
トップとの摩擦、罵倒のような叱咤の日々

任されてる、この流れでいけば起動にのると言う自信もあった
ようやく仕込んでいたメディアや団体が稼動をはじめようとしてた
その半面
自分の壁も感じてたので
覚悟を決め
トップへ意見を進言した
トップセールスの重要性
セッティングするので出席をお願いしたいなんて
事務屋の若い者がトップの動きに意見をした


当然 逆鱗にふれ
即日降格移動の人事が発令しれた

それから四年
いまの部で過ごしていた
昨年10月にトップが交代
組織の変革もあり
3月から前の仕事もやるようになった


以前資料や企画書を開いたりすると

4年前の罵倒や仕打ちが思いだされ身体が震えたり、硬直したり、涙が出たり、胃が痛く、口内炎もなおらない

とても情けない
自分のなかでそんなに引きずってるなんて
今まで思ってもいなかった

すごく情けないない話だが
気持ちが弱ってる
トラウマ?

一つ一つ修復・修正して積み重ねていくしかないか

仕事も心も



こうして文字にしてみるとたいした事ないかと
ちょっぴり楽になったような感じがする

昔の上司からは
山より大きな猪はいないと言われたなぁ







Posted by anase at 23:11│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。