2009年06月23日

困ったもんだ(?_?):振込み詐欺かなぁ

迷惑メールってより
振込み詐欺かよぉ〜

こんなので
番号に掛ける人
今すぐやめましょう

どこから
アドレス流れてるんでしょうね

法的処置されるのは
どちらなんでしょう?

本文そのまま掲載



お客様がご利用になられた、サイトの利用料金のご清算が今だ確認できておりません。すでにご清算の期日が超過しておりますので、大至急ご清算下さい。なお、15時までにご入金または、ご連絡が無い場合は、法的処置を取らさせていただく場合も御座いますのでご了承下さい。

#JIS2D6A#NCS 03-5951-9945
担当水野まで、ご連絡
下さい。

--------------------










Posted by anase at 14:47│Comments(7)
この記事へのコメント
↓↓この内容デ検索したらココに辿り着きました。今日∵私も∴同じ内容のメ-ルが届きました。振り込め-ル詐欺??
( ̄ω ̄)σ{お客様がご利用になられた、サイトの利用料金のご清算が今だ確認できておりません。すでにご清算の期日が超過しておりますので、大至急ご清算下さい。なお、15時までにご入金または、ご連絡が無い場合は、法的処置を取らさせていただく場合も御座いますのでご了承下さい。
>
>㈱NCS 03-5951-9945
>担当水野まで、ご連絡
>下さい。
Posted by マコロン at 2009年06月23日 22:36
上に同じく、まったく同文のメールがきました。
まったくもって、けしからんですね。今時こんなのに引っかかる人なんているのかしら。
Posted by か at 2009年06月24日 05:16
あたしもおんなじメール来て番号で検索かけてたらここにたどり着きました!!

やっぱり検索して良かった…。

若干引っ掛かりそうになりました^^;
Posted by せー at 2009年06月24日 13:18
おっ!いるいる同じメール来たんだ~

やっばーい!15時までに連絡するの忘れてた~ってか?

はぁ~今時こんな古い手はないよぉ~

まともに働けよ

見てんだろ!楽して金稼ごうとするハゲどもがっ!
Posted by 上等じゃかかって来い! at 2009年06月24日 21:07
同じく検索したら(笑)

送られてきたメールアドレスが返信不可になっていましたよね。
普通、企業がそんなアドレスから送ってくるわけはないし。

実際にある会社の名前を使っているだけに、
際悪ですね。
Posted by 有希 at 2009年06月25日 11:41
同じく検索したら(笑)

送られてきたメールアドレスが返信不可になっていましたよね。
普通、企業がそんなアドレスから送ってくるわけはないし。

実際にある会社の名前を使っているだけに、
際悪ですね。
Posted by 有希 at 2009年06月25日 11:41
こちらから頼んでもいないのに勝手にトラックバックつけまくっている輩がいます。
彼らの目的なんかも恐らくアドレス収集ですね。
特にプログの場合は生きているメアドが多いので・・
Posted by ペーター at 2009年07月29日 20:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。