スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年04月12日

早出の朝日

今日は一日が長い
睡魔に襲われる午後

  


Posted by anase at 16:20Comments(0)

2007年04月12日

早出

5時出勤
まだ暗くて月が輝いてます
  


Posted by anase at 05:14Comments(0)

2007年04月11日

煮詰まった頭に

糖分補給
  


Posted by anase at 22:16Comments(0)

2007年04月11日

早起き


少し早く起きた
晩は9時半には寝てたからなぁ
朝ゆっくりした時間
ちょっと物思いにふけったりして

繁忙期
頭の中整理しながら動かなきゃ
気分転換の徒歩通勤
時々歩くんだけどね

通勤途中にはいろんな世界
朝ごはんの香り

早くしなさいと母親の声
道端の野草に小さなカワイイ花が咲いている

川のせせらぎ

側溝からあがる温泉の湯気

和菓子やさんの甘い香り
制服の学生

土手の土の感触

電車の鉄橋を渡る音

桜吹雪

あらぁ〜
交通事故現場
バンクのあるS字カーブ膨らんで対向車に接触したようだ
二人ともふらふらしながら立っていたので
救急車がくるまで現場にいた
二人とも外傷はなく
男性はショックと脳震盪でふらふらして危ないので
クルマのシートに横になるようにいった
女性はパニックみたいだったので落ち着くようにカバンにあったハイチュー青りんご味をあげた
すぐに救急隊が来たので症状説明して引き継いだ
事故はおこしてもおこされても嫌なもんです
安全運転しよう

  


Posted by anase at 13:19Comments(0)

2007年04月10日

どうなることやら

北海道の友人が送ってくれたジャガイモ
芽が出てたので
庭に埋めていたら
出てきちゃいました
果たして耕してもいない石ころだらけの庭で収穫できるでしょうか?

ちっちゃくても
コロコロジャガイモ出来たらいいなぁ

  


Posted by anase at 18:14Comments(0)

2007年04月09日

春の香り

『たらの芽』
いただきましたぁ
食すには
やっぱ
天麩羅ですかね
茹でて
酢味噌も美味いらしいが
『たらの芽』
刺が有って痛いよなぁ
美味いものには刺がある
あれ???
  


Posted by anase at 22:20Comments(1)

2007年04月08日

扇山

野焼きも終わり
茶色いから黒に

もうすぐ緑の山に
  


Posted by anase at 17:21Comments(0)

2007年04月08日

居酒屋

大学時代の友人が
仕事で別府に来たので
職場近くの居酒屋に行きました
ワインもあり
ちょっとおしゃれな料理も出してくれる


ゆっくり
ゆっくり
ビール??
日本酒?
焼酎
かなり酔っ払いでした


  


Posted by anase at 10:38Comments(0)

2007年04月08日

お昼お弁当

土曜日終日
事務仕事
いつもの海岸でなく
職場近くの桜並木

桜吹雪の中

吉野家の豚どんいただきまぁす

花びらがお弁当に落ちてきたぁ
  


Posted by anase at 01:08Comments(0)

2007年04月07日

オシャレな蕎麦屋さん

三重町にてランチ
取引先からのお勧め
お蕎麦と和風ダイニングのお店
日本酒に焼酎がずらり
かけ蕎麦
盛り蕎麦
1番安いのが600円だよ
あっちゃぁ(*^▽^*)/
また予算オーバー
清水の舞台から…
天ぷらセット800円にしてみました

天ぷら

南瓜
ししとう
茄子
人参
海老天二匹
しっぽまでパリパリ

海老の天ぷら
尻尾まで食べるんですが食べない人も多いですよなぁ

晴れず降らずの花曇りかと思えば
雨がポツポツふりだしました

  


Posted by anase at 00:00Comments(1)

2007年04月06日

初級テニス教室

昨日は別府温泉祭り扇山の野焼きがありました
みたかったのだが

テニス教室に参加してきました

初心者テニス教室
木曜日7時〜2時間
三ヶ月8000円
参加されていた方は二度目とか複数で参加されてるみたいで
一人参加は独り
下手Pにはちょっと孤独を感じたが

身体動かすのはいいね

でも変に力が入ってたのか
遊び自己流でフォームが前のめりになっているらしい
楽しみながらテニスができるぐらいになりたいなぁ





  


Posted by anase at 10:59Comments(0)

2007年04月06日

春の日和

穏やかな春の日和
さくら
菜の花
こいのぼり
  


Posted by anase at 05:27Comments(0)

2007年04月04日

ランチちょっとぉ

杵築の人や恩師に取引先
杵築のランチはと聞くと同じ店が出てきた
『おわたり』
落ち着いた感じの洋食やさん
メニューを見ると
ちょっとフレンチぽいなぁ

ランチが1050円でしたぁ
ちょい予算オーバー
入ったからには仕方ない
でるに出れないし
でも
ランチ美味しいかったよ
夜が2000円ぐらい
もう一度来てみたいお店だなぁ

今日のランチは
カボチャのスープ
サーモンのマリネ
サラダ
若鶏のソテー
自家製パン
グレープフルーツジュース

  


Posted by anase at 21:44Comments(0)

2007年04月03日

花冷え

雨がふったりやんだり
風が冷たい

野いちごの花
さくらの花びらに似ているかも


  


Posted by anase at 21:41Comments(0)

2007年04月02日

春の風

市街地を昼間通った
新しいスーツを着たフレッシュマン新社会人の姿を見ました
新しいスーツが輝いてますね

自分も初心にたちかえってがんばろう

春の風

桜の花びらが舞っている
訪問先の近くに
桜と楠の木がありました
華やかで
みんなから愛でられ
注目される桜

そんな横で
常緑樹の楠の木
若葉を出し葉を散らしていた
リフレッシュした若葉色の楠の木
すごくステキに思えました

神社
学校
大きな工場には
桜と楠の木があるよなぁ


  


Posted by anase at 22:27Comments(0)

2007年04月02日

ふれあい祭

新日鉄のふれあい祭に行ってきました
工場見学
高炉では銑鉄の赤くはじける飛沫を見る事もできましたし
厚板工程では
スラブと言う赤い羊羹みたいな灼熱の鉄がどんどん延ばされてゆく鉄板に姿変えて行くのを見る事ができました
あの熱さはたまりません
構内も広い
イノシシが逃げ込んでよく見つかったもんです

見学のお土産に鉄鋼石
オーストラリア産
ブラジル産
三種類もらいました

  


Posted by anase at 11:57Comments(0)